本「アウトプット大全」まとめ -アウトプットし続けて2週間-

本日1月11日、本「アウトプット大全」を読んで2週間。

ブログで1日1記事アウトプットし続けて2週間、三日坊主を脱出しこれまでの記録を更新。

私がこの本から学びたかった事は。以下の3つだった。

・三日坊主を脱出すること

・モチベーションを保つこと

・説明上手になること

これまで勉強や正しい習慣を身につけるために時間管理を行っても三日坊主になっていた。

私が目指しているところに行き着くにはどうにかして、この三日坊主を止めたかった。

モチベーションが続かないことも原因だった。

3日間モチベーションが続いても、内容をかなり厳密にやっていたせいで辛くなってくる。

そして、4日目を実行することができなかった。
何事も小さく進めるということが長く続けるコツかもしれない。

私は説明するにも仕事をするにも少しずつではなく一気に終わらせたいと思ってしまう節がある。

これからの目標を決めてスケジュールをガチガチに固めることで、自分を苦しめている。

プログラミング の先生も教える傍ら、自分がどうやってこれまでアウトプット(プロダクト作り)を続けてきたか話してくれたことがあった。ひとまず「小さく作る」という方法だった。

習慣も小さく作ることで小さな成功体験を自分に与えることができる。

その小さな成功体験が溜まっていくとモチベーションが変わってくる。気持ちが明るくなり自分に自信がでてくる。それを続けることで、説明上手になる方法も自ずと見つけられるかもしれない。

しかし、2週間の間に3回アウトプットする条件の中の「話す」ことが私はできていない。

今回、音声テキストを使ってブログを書いている。音声テキストアプリの精度が高く、話すことのみに集中することができた。

話がちぐはぐになったりと修正する必要はあるが、回数を重ねて慣れていくことだろう。

次は、「音声テキストを使ってブログを書く」を小さな目標にしよう。

今回使用したアプリは、iOSアプリ「Speechy」。

お試しあれ

次回へ続く…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください